
ボディが微妙に曲面なのでなかなか手こずりましたが、やっと完成に近い状態になりました。

高さはレンズが沈胴したツラぐらいです。

ストラップラグ、USB窓、Wifiボタン(?)の干渉を避けた形状です。

あとは、革を貼る部分を一段下げて、革を貼って完成かな。

革を貼る部分の縁を1mm取って一段下げたのですが、2mmぐらいの方が良いかも知れませんね。


ついでにストラップラグのエグリも、正面まっすぐではなく、45度傾けてみたら、ちょっと良くなった気がします。

まあこんな感じです。

革を貼る一段下げ部分が綺麗に描けるようになったのでした。何でも練習ですね。