たまにはというより、実は毎日ですけど、私はミシン縫製もやっております。
今日は割と多めにストラップが入っておりますので、私自らミシンを引いております。
小さなパーツをたくさん縫うときは、いちいち糸切りなんぞ面倒なのでやりません。ガンガン縫って数珠つなぎにしておいて後で糸切りをします。
世の中の革職人と称する連中でミシン一つかけられないのが大変多いというのは驚くべき事実ですが、みなさんもどこかで「ミシンを使わない」とか書いてあるのを見たことがあると思います。しかしこれは日本語の使い方を少々間違えているのです。「使わない」ではなく、正しい日本語で言うと「使えない」のです。ミシンをさんざん使ってきて、数台ゴロゴロさせているのにやっぱりミシンを使わない方がいいというのなら立派なものですが、実際のところミシンひとつ持っていないし踏めないのです。食うためとはいえまったくしょうがないねえ。ミシン縫いの善し悪しは、ぜひ一端にミシン縫製が出来るようになってから語ってください。よろしくお願いいたします。
こんな感じで私は上手いか下手かは別にして割と何でも出来るのであります。
平和な夏の一日、工房風景でした。