
フラップカット用の刃型を自分で曲げて作りました。ポンチをつけると一気に難しいというか面倒になるのですが、何とかやったのでした。刃型を作ると言うことは、売る気があると言うことです。

Sony NP-BX1用の他にCanon G7X用も作ってみました。

中で電池がガタガタ音がしない程度に余裕を持たせて、というところが難しいところです。


これの対応機種を増やしていけば、そのうちに売れるようになる、まあ値段にもよりますが。
1900円税送料込みぐらいだったらどうでしょうか。
サンプル写真はまだすべて撮っておりませんが、販売をいたしました。






Sony NP-BX1用バッテリーケース
販売ページはこちら http://aki-asahi.shop-pro.jp/?pid=107599693
1900円税送料込み。納期約3日。

おそらく誰も評価しないだろうから、しょうがないので自分で言ってしまうけど、
3Dモデリング、3Dプリント、刃型製作、革のカット、縫製という企画から製作まですべて当店内製(というか私ひとり)で完結しているという、そういう商品です。自分でやっていないのは、牛を飼って革なめしをしないぐらいだ。どうだ?すごいだろう?参ったか?笑
私が目指すものは仕事の求道者。物作りとかいいながら上手いのはベシャリ(口:くち)ばかり、そう言う手合いとはまったく違う場所:浄土が私の求道先です。