2020年12月14日月曜日

猫はよく寝る

  私はペットとか動物に縁がありません。あまり興味がないです。決して嫌いではなく、動物園で象とかサイとかを「なんであんなに大きいんだろうなぁ」とか「本当にパオーンって鳴くんだな」とか、とりとめもなく思いながら飽きもせず延々と見ていたり、猿に話しかけているオバちゃんを見て「全くしょうがないねぇ」と微笑ましく思ったりします。一度飼えるものならヤギがほしいです。

 そしてペット自慢とかちょっと痛々しいなと失礼ながら思ったりする方なので、遠慮がちに今回やらせていただきますと、うちには諸事情で子猫(メス生後3ヶ月ほど)がいます。


実によく寝る。


動いていたと思ったら電池が切れたように寝る。

しばらく寝て充電していたかと思うと目を覚ます。

そして充電完了して動き始める。

たまに排便。

この猫はなぜかほとんど鳴かないです。声が出ないというわけでもなく、親猫から離されて、うちに来た初日だけ悲しそうな声で泣いていましたが、2日目からはそういう過去はなかったことのように全く泣かなくなり、もう私は何年もここに住んでますが?というぐらい自然に溶け込んで過ごしています。鳴くのは毎朝ご飯が待ちきれずに「すみませんが、お腹が空きましたんで早く頼みますよ~ぉ」という感じで遠慮がちに鳴く程度。実におとなしいです。

クローゼットに入り込んで出られなくなっても鳴かない。「あれ、猫はどこに行った?」って探し回ったらクローゼットに閉じ込められていた、ということがたまにあります。鳴けばすぐに助け出すのに、、、大人しすぎるというのも少々問題あります。

基本的に夜行性の動物だそうで、人間が寝ている間は動いていたりするのですが、暴れたりせず静かに行動しています。たまに布団に入ってきて足元で寝ていたりもしています。基本的に寝ている人間の邪魔は全くしません。気を使っているのでしょうか?

それでいて人間が起きているときに相手にされていないと寄ってきて猫パンチをして人間の注意を引き、それで相手をしてやると、すぐにプイッと逃げていって、しばらくするとまたすり寄ってくるという実に猫らしい性格も持っています。

トイレも2日目に覚えました。ただウンチを砂でかけて隠すときに足に自分の便を付けてしまうので、排便した途端に猫を抱えあげないといけません。ただ不思議なことに人がいるときにしかウンチをせず、そのタイミングが人間にわかるように「そろそろしますよ~」みたいな動きをするので(要は猫砂をかき回すんですけどね)、これまた手がかかりません。親は半ノラ猫なのにこれほど飼い猫に向いている猫って奇特な気がします。

猫は水を嫌がると言う割にはシャワーも嫌がっているように見えません。週に1,2度ほど体を洗って、綺麗サッパリです。本当は嫌なんだけど、諦めて我慢しているのかもしれません。こればかりは人間にはわからないことです。

大人しいと言っても決して元気がないわけではなく、ジャンプして空中一回転という唖然とするような恐るべき運動能力も発揮します。一体どこでどうやってこういう能力を会得するのだろうか?不思議ですね。

人間が食べているものをやたら欲しがるのが困りますが、基本的に人間の食べ物は塩気が多いので食べさせません。先日、目を離したすきにワサビを舐めて悶絶していました。

どうだい、うちの猫はすごいだろう?みたいな小恥ずかしい自慢話っぽくなってしまったのが恐縮ですが、動物って面白いなとあらためて思ったのでした。